まめろぐの運営者「おつまみまめ」について

「Freely」へ込めた想い

otumami_mame

「妊娠したんです」って会社に伝えたとき、正直すごく不安だった。

ちゃんと戻れるのかな。
迷惑って思われないかな。
キャリアも中途半端で終わっちゃうのかな。

でも実際は、育休から復帰して仕事を続けている人がたくさんいて、その中には子育てもキャリアも両立して、上司として輝いている女性もいました。その姿に本当に救われたんです。

事務職って、地味に見られることも多いけれど、実はすごく応用が効く仕事。基本ができればどの会社でも通用するし、副業にもつながる。私はそこに“自由さ”を感じています。

それに、女性が働くって、子どもにとっても意味があると思います。
専業主婦だとどうしても情報が限られて、テレビやネットのニュースだけに偏っちゃう。でも、働いて社会とつながっていれば、もっと新しい考え方や知識を持ち帰れる。それは子どもの世界を広げることにもなるはずです。

そしてなにより――
私は文章を書くのが好きなんです。
愚痴も、日常の小さな気づきも、誰かに話したい。書くことで頭も整理できるし、今の広報の仕事にもつながる。だから思い切ってブログを始めました。

このブログでは、育児と仕事のリアルな両立や夫婦関係のこと、アラサーOLならではのちょっとした愚痴などを交えながら、「同じように頑張っている人」が少しでも気持ちを軽くできるような記事を書いています。

女性はもっと自由に、楽しく働ける。
その願いを、このブログに込めて。

まめ
まめ
会社員/ブロガー
Profile
大阪出身のアラサーOL。2025年9月に第一子を出産予定で、現在は産休中。

一般企業の事務員として働きながら、女性が自分らしく活躍できるよう応援するブログ「Freely」を運営しています。

妊娠をきっかけに今後のキャリアについて考えるようになり、このブログを始めました。
仕事と子育ての両立を目指しながら、等身大の気づきや経験を発信をしていきます。
プロフィールを読む
記事URLをコピーしました